年中行事・催し

2016年1月23日~2016年1月24日

1月「京の上等抹茶」開催

DSCF3842

昨秋から開始しご好評いただいております、月に2日間限定の「京の上等抹茶」

普段よりもちょっと上等なお茶と季節を感じる生菓子を楽しんでいただいております。

 

今月は、昨年10月以来2回目の「末富」のお菓子です。

ご主人の山口さんは非常に妙心寺ともご縁の深い方で、

今回は禅寺の新年にちなんだお菓子を特別に作っていただきました。

禅寺では新年を迎えるときには、禅宗の始祖「達磨大師」の軸を

掛けることになっております。

縁起物としても良く知られる達磨さんですが、

実は、インド出身の禅僧だったとは知らない方もおられるのではないでしょうか。

 

また、お抹茶は京都・宇治の老舗「丸久小山園」の「大福茶」をご用意しました。

京都には茶道のお家元が数多くありますが、

初釜に使われる特別のお茶がこの時期だけ販売されます。

今回は丸久小山園さんより、新年にふさわしいお茶をご提供いただきました。

月に一度、退蔵院でしか味わえない組合せをどうぞお楽しみ下さい。

 

■日 時:1月23日(土)・24日(日)

■受 付:午前9時30分~午後4時30分

■料 金:一服1,000円

■限定数;各日 10服 

 

※お抹茶代のほか、別途拝観料(一般500円/小中学生300円)が必要です。

※限定数がなくなり次第、終了となります。

お茶席では、通年ご提供しているお抹茶(退蔵院限定「もちどら」付)もお選びいただけます。(一服500円)

来月は、2月13日(土)・14日(日)の2日間に一保堂茶舗のお抹茶と京菓子の銘店「京華堂利保」のお菓子をご提供予定です。お楽しみに

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 詳細